自己紹介

スズシンラボの著者鈴木俊吾とは?どんなブログを運営するの?

はじめまして、こんにちは。
鈴木俊吾(すずしん)と申します。

記念すべき1記事目ということで…。
今回の記事では、簡単な自己紹介をしたいと思います。
ちょっとの時間だけお付き合いくださいね。

スズシンラボの著者鈴木俊吾とは誰?

改めまして、はじめまして!
鈴木俊吾(すずしん)と申します。
執筆時点で36歳のフリーランスブロガーです。

大学を卒業後、公務員を目指して勉強していたのですが…。
残念ながら受験は失敗。
公務員になるという夢は潰えました。

その後、仕事をしようとしてアルバイトに応募するも、次々不採用という結果になり…。
結局、気づけば無職のまま長い月日が流れました。
そのうち、自分には会社員として働くことができないのではと思うようになりました。

それなら、自分の力だけでなんとかしていかなければならない!
そう思った私は、自分に合いそうな仕事を探してみました。
そこでブロガーという仕事を見つけたのです。

実は、これまでには、いくつかのブログを運営してきたのですが…。
思うような成果は上げることができませんでしたね。
そのため、過去のブログは全削除してしまいました…。

正直、「自分にはブログの才能が無いのでは?」という想いも湧き出てくるのですが…。
この度、何度目かの正直と思って、えいやと再出発してみることにしたのですよね。

これまでとはちょっと方針を転換したブログを運営してみることにしたのです。

ブログで扱う内容

スズシンラボでは、主に私のライフログを扱うことにしました。

ライフログというのは、簡単に言えば日々の記録のことです。
後で、自分の成長記録を見返せるように、記事として残していこうと思っています。

現状、私には取り柄と言えるようなものは特にありません。
ほぼ無職のスキル無しです。
当然、収入も0。
まさに絶望的な状況なわけですよ。

そこから、如何にして人生大逆転をしていくのか?
その過程を記事にしたら、もしかしたら面白いかもしれない。
そう私は考えたのですよね。

読み物として、面白い記事になれば幸いですが…。
果たして、本当に人生大逆転ができるのか?
そこが問題なわけですよ。
きっと相当な努力が必要になるのではないかと思います。

一人の青年が四苦八苦する様を見て…。
同じような境遇の方の背中を押すことができれば良いなと。

まとめ

現在、36歳となった鈴木俊吾(すずしん)。
そんな私が日々試行錯誤しながら、もがく様子を記事として残していきます。

どうか温かく見守っていただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いします。